• HOME ▶
  • 養成講座ブログ ▶
  • 卒業生の声 ▶


全米ヨガアライアンス認定
OpenHeartYoga200時間ティーチャートレーニング
オープンハートはヨガティーチャートレーニングの標準機構である全米ヨガアライアンスにより正式に認定され、
養成講座修了者は全米ヨガアライアンス認定指導者資格(RYT200)を取得することができるようになりました。

全米ヨガアライアンスとは… 質の高いヨガインストラクターや教育者を養成するためにカリキュラムの基準を定めたり、
認定ヨガ指導者等の登録を行う団体です。世界でも知名度が高く、「全米ヨガアライアンス」登録インストラクターは
日本国内だけではなく、世界各国で通用するスキルを証明されています。
認定スクールに通うことで「全米ヨガアライアンス認定資格」を取得することができ、「国際認定資格」とも呼ばれ、
ヨガインストラクターとして海外でも活躍することが出来ます。

先生になりたいと思った瞬間から、ヨガは趣味でも特技でもなくなります。
自分のポーズや柔軟性を高めることより、ヨガを通して心地良さや安らぎを伝えていく方法をしっかりと学ぶことが必要です。
全米ヨガアライアンスの規定に基づき、一人一人に確実に目が行き届く少人数制で、それぞれの個性や人柄を活かしながら
指導者としてのスキルを学ぶ200時間。

   


オープンハート♡インストラクター養成講座の特徴



カリキュラム内容       
   ◎Yoga Alliance の規定に基づき講座を提供します

■ 座学講習
ヨガ歴史/ヨガ哲学/倫理/解剖学/ヨガ的ライフスタイル/中医学(漢方医学)/指導者としてのスキル/
自分の見せ方、見た目の印象/言葉、表現、立ち居振る舞い/コミュニケーション法/他


■ 実技講習
ポーズ/呼吸法/瞑想法/解剖学/ボディワーク/プログラミング/指導法/実践練習


知識を得ること、学ぶことは当然のこと。
ただどんなにたくさんの知識を頭に詰め込んでも実際に自分の言葉で表現出来なければ意味がありません。
オープンハートでは、先生としてのポーズの完成度や柔軟性よりも、人前に立って「教えること」、プロ意識、精神性、
オープンハートが長年培ってきた“愛されるレッスン”のノウハウを伝えながら“人を思う想像力”を養い学ぶスタイルを徹底していきます。




☆心を磨く☆
ヨガを学ぶということは、人生をより良く豊かに穏やかに生きていく方法を学ぶということ

ヨガはエクササイズやダイエット、美容や健康の手段ともいえますが、ヨガの背景には、ヨガ哲学の基本「八支則」という人生哲学があります。
この哲学に出会うと、ヨガの学びの奥深さを知り、人生観が変わります。
本来の自分を見つめ直すきっかけとなり、自分らしさを取り戻すことが出来るのです。
実生活で活かせるヨガ哲学を学び、生きていくなかで大切な行動や思考、適度や強さと柔軟性を養い、日常生活をより楽しく幸せに過ごせるように
なることを目的とします。


【こんな方におすすめします】
*ヨガをもっと深く学びたい方
*国際資格を取得しインストラクターとして活動したい方
*何かを変えたい、変わりたい…自分の生きていく方向性が見えなくなってしまっている方
*自分にも他人にも厳しく、完璧主義者。そんな自分に少しずつ違和感を感じ始めている方
*本来の自分の姿が見えなくなっている方
*いつも現状に満足出来ずに不安や悩みが絶えない方
*ヨガを趣味ではなく仕事にしたい方
*結婚、出産後も自分のペースでヨガを教えていきたい方

※未経験でも基礎からしっかりと学ぶスタイルなので安心です


 ■日程 【第10期】木曜日コース13:30~18:00
     2018年8月2日~2019年3月28日
【第11期】土曜日コース18:30~21:30
     2018年8月18日〜2019年7月27日
 ■場所 オープンハート
 ■受講時間 200時間
 ■定員 6名
 ■申込資格 ・ヨガ経験者(1回でも)
・ヨガの先生になりたい人
・自分を変えたい、変わりたい人
 ■講座の特徴 •全米ヨガアライアンス認定指導者資格(RYT200)取得可
•オープンハートのレッスン受講50回
•幅広い年齢層の女性にヨガを伝えている実績あるスタジオ
▪講座修了後、すぐにインストラクターとして活躍出来る場を提供
※レッスン担当レベルに満たない場合は修了後延長補講可
※適性審査をクリアして頂き、オープンハートインストラクター規約に基づきレッスンを担当して頂きます。
 ■受講料 540,000円(テキスト代、レッスン50回受講代込み)
《会員割引》10%OFF  
※クレジット不可、銀行振込のみ
 ■お問い合わせ school@openheartyoga.jp
  ≫ 重要事項 ※必ずお読みください 




   
メイン講師  葉乙       
・オープンハート代表
・全米ヨガアライアンス認定インストラクター養成指導者(E-RYT)
・全米ヨガアライアンス認定継続学習プログラム提供講師(YACEP)
・全米ヨガアライアンス認定指導者資格
・シニアヨガ指導者養成講座修了
・国際中医薬膳師
・漢方養生指導士
・漢方上級スタイリスト
・AEAJ認定アロマテラピー検定1級 

心身共に “美しい生き方” を理想として描きながら生きていく中でヨガと出会い、ヨガを続ける事で得た様々な体験を多くの人に伝えたいと、 2007年カナダにて全米ヨガアライアンス認定指導者資格を取得。
帰国後、東京吉祥寺に女性専用オープンハート ヨガスタジオを設立。
ヨガだけではなく、多くの女性達を美しく健康に輝かせたいという思いから、中医学、薬膳の勉強を始め、国際中医薬膳師資格取得。
ヨガをベースにしたオリジナリティ溢れる「トータルビューティーの創造」を目指す。
女性ならではのきめ細かい配慮溢れるレッスンと癒しのスタジオ作りは多くの女性達に定評がある。


ヨガは本やDVDを見ればどなたでも気軽に出来ますが、本やDVDでは得られない空気感や呼吸の意識、心身共に様々な気づきの共有、
そして心地良さを伝えていくことがインストラクターの役目だと思っています。
喜びや幸せ、心地良さや安らぎを伝えていけるインストラクターを、「人を想う想像力」を養いながら学ぶスタイルを徹底し、
魅力的な指導者の育成を、最大限の愛と心を込めて…♡


             
講師  蓮見久美子      
・全米ヨガアライアンス認定指導者資格(RYT200)
・アシークベーシックヨガ養成コース修了
・FTP国際ライセンスマットピラティスベーシックコース修了 
・日本マタニティーフィットネス協会マタニティ認定インストラクター  

会社勤めをしていた頃ホットヨガに出会い魅了され、2009年にインストラクターの資格を取得し指導経験を積む。
現在は、オープンハートを中心に妊産婦からシニアまで幅広い年齢層の方の指導にあたる。
また、これからの超高齢化社会に向けて必要な運動についての学びも深めている。


ヨガを教えるという事は、単に知識だけではなく、人と人との繫がりも大切です。
お客様の心に寄り添い、分かりやすい言葉でヨガを伝え、レッスン後にお客様の心身がふわっと軽くなり、美しい笑顔でお帰りいただける事。
そんなインストラクターを育てていきます。





          
講師  奈奈      
・全米ヨガアライアンス認定指導者資格
・日本酵素・水素医療美容学会公認ファスティングインストラクター
・AEAJ認定アロマテラピー検定1級 
 

18歳でヨガに出会い、そのヨガの素晴らしさを人に「伝えたい」、「ヨガを伝える仕事をしたい」と、 大学在学中に全米ヨガアライアンス認定指導者資格を取得。大学卒業と同時に、導かれるようにしてオープンハートヨガスタジオへ。 スタジオの運営スタッフとして、スタジオ業務をこなしながらインストラクターとしても活躍。 多くの女性達に支持され、常に前進し続けている。


クラスではシンプルにわかりやすい言葉で!を大切にしています。 人それぞれの良いところに目を向け、その方の良さを導きだすことに情熱を傾けています。 ヨガを教える。というよりは「伝える」という気持ちで、ヨガの持つエネルギーと奥深さを知り、 素晴らしい体験をしてほしいと願っています。



麻紀子
「月の礼拝」指導法
奈々枝
「小顔フェイシャルヨガ」指導法










トップページへ戻る



Copyright (C) 2008 openheartyoga.jp All Rights Reserved.